SSブログ

お天気1つで話題が広がる [お天気]

バーピーです!

久しぶりの更新です。長いことサボってました[ふらふら]

ちょっと状況が変化して、パートに出ているので時間がなくて...
(言い訳ですが)

時間は、作れば良いのです。案外とスキマ時間って活用できるものですね[わーい(嬉しい顔)]

数ヶ月前から、定期的にウォーキングをしているのです。
前からちょこちょこと歩いてはいたのですが....

健康のためです!

休みの日は、主人と2人でウォーキング[黒ハート]

その時の会話が、『お天気』[晴れ]が多いのです。

特に、2人とも雲の動きが気になるのです。

今日は、雲が多いのですが、その雲の切れ間から光が指し込んでいて
すごくイイ感じなのです。[曇り]

『英語で、beam(光線)と言うんだよ』と教えてくれました。

rayも光線の意味だけど、
beamは筒状になった幅の広い(スポットライト)光線だそうです。

話題がないって言うけど、身の回りにた〜くさんあるものです。

日本語でも英語でも楽しいですよ[わーい(嬉しい顔)]
タグ:お天気
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

読解力の大切さ [英検準1級]

バーピーです。

英検準1級の勉強の為に、過去の問題集なるものを購入しました。
単語と長文の教材を毎日こなしています。

長文は、ウォーミングアップからスタートして、徐々に難しくなっていきます。
制限時間が記載されているので、タイマー使ってやっています。

ゆっくりと読んでいると時間がなくなります。一回読んで内容がす〜っと
頭に入っていれば、問題を解くのも難しくはないのですが、また読み返したり
してると時間が足りなくなります。

ウォーミングアップの問題は、比較的簡単ですが、読むのが苦手な私には
一回です〜っと内容が掴めないことがあります。内容にもよるのですが.....

だいたい読んでいると、文のパターンに慣れてはきます。
問題も、いくつかの選択肢から正解を選ぶのですが、消去法で行く方が良いようです。

時間をかけたらできたのに〜と思うこともあります。
でも、読みながら意味を掴んでいかないとダメです。

自分では注意して読んでいるつもりでも、読み落としていることが多いと
いつも感じています。どこでコケたのかを把握して練習を積むしかありません。

①主語はどれで、述語はどれなのかを掴む
②肯定しているのか、否定しているのか

この辺がポイントになるようです。

文章が難しくなると、関係詞やら分子構文やらがやたらと出てきて、どれが主語で
述語なのかが分からなくなることがあります。

すっきりとした否定文なら問題ないのですが、いつもそうとは限らないのです。

知らない単語が出てきたら、文脈から推測しなければなりません。

色々な文章を読んで力をつけていくしかないです。
その意味でも英字新聞は本当に役に立っています。[わーい(嬉しい顔)]

今は、あまり長くなくて難しくない記事を選んで読んでいます。
一語一語に拘らなくて全体の意味を掴むようにしています。

今更ながら、読解力のなさにガックリですが[ふらふら]頑張らねば!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

合格までの道のりは長い! [英作文.net]

『英作文.net』の『基礎100語の用法検定試験』を毎日やってますが、10/30しかできてません。[ふらふら]

毎回新しい文型が登場します。熟語、言い回しなど知らないのがたくさんです。
文は短いのですが、ぱっと頭に浮かんだ文と違っていて、単語を見ては「う〜ん」と
頭を捻っているのです。

適当に並べてあっている場合は少ないです。「こんな言い方するんだ〜」と
いつも思うのです。もちろん、他の言い方はあるのですが、あくまでも与えられた
単語の中から選んで回答するので、難しくしてあるようです。

間違った問題を復習して、また間違ったら復習してと、全部正解できるまで
何回でもやり直します。そうすると、分からないのは何回も繰り返して
勉強できるのです。この繰り返しが大切です。

次に日にまた試験をすると、今までに出てきた問題もいくつか登場します。
前日にやったのは覚えていることもあるので正解できるのですが、
『暗記』で通用できるわけではないのです。

どういうことかというと、どうしてそういう文になるのかを理解できていないと、
同じような文型を使った違う内容の文が登場した時に、応用がきかないからです。


例えば、「彼女は美人で、その上、頭がいい。」
(She is pretty, and what is more, she is smart.)
ここで、"and what is more"の使い方を理解します。

次に、「バスを乗り間違えた、さらに悪いことに、財布をバスに忘れた。」
この文はどうなるか?
(I took the wrong bus, and what was worse, I left my wallet on the bus.)

まったく同じではないけど、同じような言い回しですね!
こんな感じで出題されるのです。

『英作文.net』の良い所は、同じ文型を何回も練習できることです。
問題の文章を変えて応用ができるように工夫されています。

だから、丸暗記は通用しません!っていうか、覚えられません!


合格するまで、チャレンジです[わーい(嬉しい顔)]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

juiceは、ジュースじゃないの? [その他]

バーピーです。

主人が、英字新聞の見出しの意味を私に聞いたのです。
『N-shutdowns may leave firms starved for juice』知らない単語はありません。

で、「核施設の閉鎖で、工場の機械を動かす電気が足りないから,ジュースが
生産できないんだよ」すごい解釈です[ふらふら]


「違うよ!」「juiceの意味は、ここでは”電気”なんだよ!」

「え〜、知らなかった!」
「ジュースが不足したからって、そんなに問題になるとは思わなかったけど....」

見出しだけで、本文の内容は読んでいません。でも、新聞で使われる用語は
普段使うのとはちょっと違う場合があるから注意が必要だとは言われましたが。

juiceは、電気として日常会話でも使ってるんですって!

普段英語を使っていても、限られた範囲(主人との会話)、アメリカで生活しているのとは
違うので生の会話に触れる機会がないんですよね[ふらふら]

でも、良い勉強になりました。新聞って読むのがメンドウだと避けていたけど
読んでみると面白い記事もあるし、色々と知識が広がります。

日本語でも新聞を読まなくなってた。(購読してないので)

活字離れは、なんか大事なものを逃している気がする。モッタイナイ[るんるん]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

厳しい〜! [その他]

バーピーです。

とても厳しい状況になってきました!何がか?我が家の経済状態です[ふらふら]

主人の次の仕事が決まりません[もうやだ~(悲しい顔)]

失業保険の手続き、健康保険、年金などの手続きもしなくてはなりません。
来月の半ばまでは今の所に在籍しているので、来月の給料(半分)と
夏のボーナスは貰えます。助かります。

最悪仕事が見つからなくても、今ある貯金(わずかですが)、ボーナス、
保険が出れば、今年いっぱいは何とかしのげそうです。[ふらふら]

パート辞めなきゃ良かったと今になって悔やんでいます[もうやだ~(悲しい顔)]
同じぐらいの賃金で、日数も丁度いいのは簡単には見つかりません。

主人も、努力しました。履歴書に写真を貼っておしまいという簡単なもんではないのです。
提出する書類の多さ、論文、推薦状など大変です。

その間に私も職探しをしましたが、落ちてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
年齢が記載されてないので、可能性があるかなと思ったのですがダメ。

現実は厳しいです!

めげずに2人で職探しです。何とかなるさぐらい気持ちでやらないとダメですね!

主人のガックリする姿を見るのが辛いのです。私なんかが落ちたとしても
それは仕方ないと諦めのつくのですが、使うエネルギーと費用が違うので
「仕方ないさ」でフンギルのは簡単ではないと思います。

本人は、「仕方ない」と言ってはいますが....

頑張っていれば、そのうち良い事があると信じてやっていくだけです[るんるん]

背伸びはしない! [英語の勉強法]

バーピーです。

英語の勉強で気をつけることは、自分のレベルにあった教材を選ぶことです。
当たり前というか当然ですが、いきなり自分のレベルを遥かに越えたモノに
手をつけると挫折します[もうやだ~(悲しい顔)]

分からない単語だらけで、辞書を引いるだけで時間が過ぎ、それを繋ぎ合わせたところで、
内容がチンプンカンプン、ムリなんです、一度に新しい事(モノ)がたくさんでは
頭が追いついていきません。

ハードルを高く上げ過ぎたら、カスリもしないでしょう。メゲてしまいます[ふらふら]

〜リスニング〜
英文を読んで意味が分かる程度が望ましいです。読むのと、聴くのでは大違いです。
ちょっと簡単かな?と思うくらいのレベルの方がいいです。

〜リーディング〜
リスニングのレベルよりもちょっと上くらいのを挑戦しても良いと思います。
文字を見た方が自分の知っている単語を思い出せるので....


お勧めの教材は、『週間ST』です。毎週一回発行で、辞書なしで読めるのが魅力です。
記事には難易度に応じて★があるので(★〜★★★)、
自分のレベルにあった記事が選べます。
またCDも発売されているので、リスニングの勉強にもなります。


新聞のような読みづらさがなく、気軽に読めます。解説付きなのが助かります。
トピックもバラエティーに富んでいて、語彙の知識も増えます。

ここで大切なのは、学校で勉強したような方法でヤラナイこと[exclamation×2]

『一文一文、単語、文法を吟味しながら訳して理解する』なんてナンセンス!

中学程度の文法力があれば、問題なし。英文を解説を参考にしながら頭から読んで
その通りに理解することが大切です。

that節が来てるから後ろから訳してなんてやっていたら、
何時間あっても時間が足りません。テストではないけど、
ある程度時間を決めて取りかかるのが良いです。

細かい点は気にしないで、大意を捉えるようにしましょう!

最初は、クセでどうしても日本語に訳してしまいがちですが、
ムリに日本語を排除しようとしないで、制限時間を決めてやるなどしたら
日本語で考えてる閑など自然になくなります。


毎日コツコツが実ります[わーい(嬉しい顔)]
タグ:英語
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

リーディングを強化 [英検準1級]

パビーです。

英検準1級の勉強,順調に進んでます[わーい(嬉しい顔)]

試験の傾向を調べ、自分の弱い所を強化する対策を取っています。

☆語彙不足
☆読解力不足

この2点に力を置くことにしました。
試験では、25問も語彙の選択が出るのです。しかも、知らない単語ばかり[もうやだ~(悲しい顔)]
問題文の意味は分かるのですが、そこに入れる単語が分からない!
こういう意味のが入るんだなと推測できても、選択肢の中の単語は知らない単語ばかり!

語彙を増やさなければ,試験突破はムリ[ふらふら]

苦手な長文の問題もある、知らない単語が多ければ意味が取れない。
しかも、ゆっくりと読んでいる暇等はないのです。

これらの問題を解決するのは、『リーディング』です。
本、英字新聞を読んで語彙を増やすのが一番なのです。

主人にも言われました。「本を読むのが一番!」

幸いにも、主人が大学から読み古しの英字新聞を持って来てくれました。
それを活用することに決めました。

最初から最後まで読むのは勿論ムリ、短くて比較的読めそうなトピックを選んで
切り抜きノートに貼付けました。できるだけ色々なトピックを選ぶようにしています。
1日2〜3ぐらい読みます。

①まず、読んでみます。分からない単語は線を引いて。
②分からない単語を辞書で調べて、余白に書きます。
③もう一度読んで、内容を掴みます。
④最後に音読します。

こんな流れでやっています。

大切な事は、
①英語の語順通りに理解する(読んで同時に理解する)
②あまりにも難しい、知らない単語が多い記事は選ばない

語彙も増えるし、読解力もつきます。そうすると相互作用で、リスニングも向上します。
単語は文脈で理解して、色々な場面(記事)で身につけるのが一番です。

単語帳やら、カードを作る方法は、私には合わないのです[わーい(嬉しい顔)]
人によりやり方って違いますよね!昔はそういうのを作りました。
でも、続かない、数ページで終わり、作っただけで覚えたわけではないのです。
その暇があったら、英文でも読んで記憶に焼き付けた方がイイと思ったのです。

英文を読んでみて、いかに見覚えある単語でも身についてないかがよく分かりました[ふらふら]
前に何度かお目にかかった単語だけど、「何て言う意味だっけ?」

つまり、一回目の出会いで一応辞書で調べてはみるものの、そのままなんです。
その場限りでサヨウナラなんです。
記憶が新しい内に(頭の中にお会いした記憶が残っている)
何回か再会しないとダメなんです。

英字新聞の良い所は、同じような言い回しが何回かでてくる点です。
政治、経済、事件など、よく使われる単語があります。内容が変わっても、
使われる用語は同じです。だから何回も同じ単語に遭遇できるチャンスがあります。

いかに知らない単語、忘れている単語が多いか、今さらながら驚きです[ふらふら]


昔、アルクの『ヒアリングマラソン』に挑戦したことがあるのですが、
情けない話ですが、続きませんでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

アルクから出ている教材は、なかな良いと思います。
ボキャブラリー用の教材もあり、耳から入ってくるのでヒアリング力もつき
多方面から勉強できるのが優れてるなと思います。



アルクの教材⇨「ヒアリングマラソン」

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

挑戦! [英検準1級]

バーピーです。

急に思い立って、英検を受けることにしました。以前から頭の中にはあったのですが、
「今さら、もういっか!」という気持ちが強かったのです。

でも、こうやってブログを書いてみて、英語に関してああだこうだと意見してるけど、
「そういうあんたは、ちゃんと勉強してるんか?」と反省[ふらふら]

もちろん過去に勉強した経験はあります。あれもこれもやって中途半端になって、
結局最後までできなかった、飽きた、give upした、など....

人に、ちゃんと『こういう方法が効果がありましたよ』って言えるもんがあるのか?
こう考えると、しゅんとなってしまうのです。[ふらふら]

英検を受けるのは、はっきりとした目的(合格)を持って、勉強に取り組めるので
私には、向いているかなと思ったのです。

◎毎日計画を立てて勉強する
◎勉強しながら、自分なりのやり方を見つけられる
◎目標がハッキリしているので、計画が立てやすい
◎自分の弱い分野を確認できる

試験合格が目標ではありますが、あくまでも通過点,その次は....と続くのです[るんるん]

私の場合は、毎日コツコツ型ではないので、その習慣をつけるのには
試験を受けるというのは良い方法なのです。

まずは、毎日やるぞー![わーい(嬉しい顔)]
タグ:英検
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ルームメイトには注意! [ホームステイ]

バーピーです。

ホームステイは、原則として1家庭に1人が理想ですが、ルームメイトを持つのも
お互いの英語を上達させるのには良いと思います。ただし、同じくらいレベルでないと....

私の場合は、どうかと言うと、ルームメイトは中国人で、英語がまったくできません。[もうやだ~(悲しい顔)]
フォークとかスプーンすら知りません。
漢字でコミュニケーションを取るしかありませんでした。


問題は、言葉だけではないのです。私は庶民、彼女はお嬢様(お金持ちの)、
私は、何でも自分でできるのに対して(当たり前ですが)、彼女は自分で
やった事がないので、やり方が分かりません。

私のマネをして、お手伝いをしようとするのですが、なんだか対抗意識があるみたいで、
私としては居心地が良くなかったのです。

私が居ては、彼女が甘えたり、対抗意識を燃やしたりするので、離れた方が双方にとって
良いだろうと思い、ホームステイ先を変えました。
それが、彼女の気分を害したようです。[ちっ(怒った顔)]

まあ、勝手に決めたこともありますが、相談したところで反対するだろうし、
上手に意思疎通もできないので、仕方ないです。

私も、正直疲れてきたのです[ふらふら]

最後まで、彼女とは仲良くはなれませんでしたが.....

同じレベルくらいに話せるなら、学校以外でも英語で会話できるし、
楽しく過ごせたのではと思います。

ホームステイを決めたら、事前にどういう家庭なのか?ルームメイトはいるのか?など
ちゃんと確認した方が良いです。意に沿わなければ、変更してもらえば良いのですから。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ホームステイの問題点 [ホームステイ]

バーピーです。

ホームステイ先って自分では選べないので、当たり外れがあるんですよね[ふらふら]

その国の典型的な家族で、ちゃんとした部屋、食事が提供されるという
イメージがありますが、ハッキリ言ってマチマチです。

私の最初のホームステイ先は、独身の女性の家、ルームメイト有りです。
名前と住所だけは分かってましたが、家族構成、ルームメイトの事は
現地に行くまで知りませんでした。

ガッカリ!私の正直な気持ちです。

ルームメイトがいるのは良いのですが、部屋の大きさなども全然違い
同じお金を払っているのに「どうして?納得がいかない。」

仕方ない、我慢しようと思わないで、学校側にちゃんと意見を言った方が
良いです。そうでないと、受け入れ家庭で、『日本人は文句も言わないから、扱いやすい』
という風にナメラレてしまうことがあります。

『日本人をホームステイさせると、お金になる』というウワサが広がり
粗末な食事でお金をうかせて、少しでも多く貰おうとする人が出てくるのです。

これは、私が実際に耳にした事なので、そういうこともあるのは事実です[もうやだ~(悲しい顔)]

もちろん、そういう人たちばかりではないです!

私は、ホームステイ先を2回変えました。最初に家よりは、部屋も食事も良かったです[わーい(嬉しい顔)]

2番目に家は、学校の近く、家が大きくて、家族もお父さん、息子(高校生)、娘と
彼女のボーイフレンド(フランス人)という家族構成でした。

食事は、お父さんか娘の彼氏が作ってくれます。もちろんちゃんとした食事です。

この家庭に問題はなかったのです。問題は、ルームメイトと一緒だったことです。
私は、一緒にとは希望していなかったのに、彼女が勘違いしたのか成り行きで
そうなってしまいました。[ふらふら]

私は、彼女と一緒にいたくなかったので、ホームステイ先を変えました。
彼女との中は、険悪とまではいかなくても、あまり良い結果にはなりませんでしたが....

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。